
|
1954 |
三重県生まれ |
| 1980 | 愛知県立芸術大学大学院美術研究科彫刻専攻修了 |
| 1976- | 国展[東京都美術 館] |
| 1981〜83 | 第3.4.5回松阪 彫刻シンポジュウム[三重県松阪市] |
| 1982 | アートスペース '84.'85[静岡市民文化会館] |
| 1985 | 第17回現代日本美 術展[東京都美術館] |
| 個展[ギャラリー山 口・東京] | |
| 現代美術3人展[静 岡ガスサロン] | |
| 1986 | 風景展[清水市民文 化会館] |
| 第2回茅沼彫刻シン ポジュウム[北海道釧路市] | |
| 個展[京二画廊・東 京] | |
| 1988 | 静岡市招待作家展 [静岡市民文化会館] |
| 1989・94・ 98 | 個展[ときわ画廊・ 東京] |
| 1989〜93 | A-Value展2-6[静岡県立美術館] |
| 1990 | 県内美術の現況展・[静岡県立美術館] |
| 1990.94 | 第2回.第3回倉敷 まちかどの彫刻展<優秀模型>[倉敷市立美術館] |
| 現代木刻フェスティ バル[関市文化会館] | |
| 1991・93 | 個展[なびす画廊・ 東京] |
| 1992 | ア−トヒル三好ヶ丘'92彫刻フェスタ<優秀模型>[三好ヶ丘公園] |
| 1993 | 金属による立体展 [ギャラリー発見・島田] |
| 1994 | 遍在する波動展[マニラメトロポリタン美術館] |
| 磁場展[静岡カント リー浜岡コース カルチャーフロア] | |
| 1995 | A-Value展 8[静岡県立美術館] |
| '95C.A.F展 [埼玉近代美術館] | |
| 1995.97 | 第 4回.第6回 Street Gallery [三島大通り商店街] |
| 1996 | 個展 [ギャラリー葉音・静岡] |
| 1998 | 現代彫刻展 [菩提樹ギャラリー・静岡] |
| 空間のコンテクスト 展 [ギャラリー葉音・静岡] | |
| 個展 [あらいギャラリー・修善寺] | |
| 1999 | 芝山野外アート展 '99[芝山仁王尊観音寺周辺及び芝山公園・千葉] |
| 2000 | 個展[秋野不矩美術館・天竜市] |
| 2002 | Japan Contemporary Art & Design Works[susan Dusit Gallery・Bangkok] |
| 個展[アートカゲヤ マ・藤枝] | |
| 2003 | 第20回現代日本彫 刻展模型入選[宇部] |
| 2004 | CAVE展[ギャラ リーcave・浜松] |
| 個展[アートカゲヤ マ・藤枝] | |
| 日本タイ彫刻シンポ ジュウム in Chiang Mai | |
| 2005 | 5つの記憶と距離展 [富士芸術村] |
| Burg Namedy Kunst im Park 2005 [Germany] | |
| 夏池篤 海野光弘二 人展[島田市博物館分館] | |
| 2006 | [拡張する彫刻」岐 部琢美 夏池篤二人展[ギャラーCAVE] |
| 2007 | 静岡アートドキュメ ント<企画/展示>[静岡市青葉公園 ] |
| 個展[アートカゲヤ マ・藤枝] | |
| 2008 | 静岡アートドキュメ ント<企画/展示>[駿府公園 ] |
| 2009 | タッチ・ザ・アート 展[秋野不矩美術館・天竜] |
| 個展[アートカゲヤ マ・藤枝] | |
| 105人の時間展 [グランシップ前芝(学生との共同制作)] | |
| 2010 | 日泰交流展[ギャラリーCAVE] |
| 2011 | 夏池篤展[フェル ケール博物館ギャラリーコーナー] |
| 個展[アートカゲヤ マギャラリー・藤枝] | |
| 静岡アートドキュメ ント<企画/展示>「舞台芸術公園 ] | |
| 2012 | 済州大学60周年記 念韓国・中国・日本交流展 [済州現代美術館] |
| アート名店街【沼 津】 | |
| 2013 | アートトリップ静岡 2013<企画/展示>[島田] |
| 2014 | 静岡アートドキュメ ント<企画/展示>[遊木の森] |
| 2015 | 個展[アートカゲヤ マギャラリー・藤枝] |
| 2016 | LOVE & PEACE 展[三島寿楽園」 |
| シラパコーン大学60周年記念展覧会 [Bangkok Art and Culture Centre(タイ] | |
| GAW展2016[掛川日坂の宿 藤文] | |
| 2017 | 個展[アートカゲヤ マギャラリー・藤枝] |
| かけがわ茶エンナーレ<地域ディレクター/展示> [掛川日坂の宿 藤文] | |
| 2018 | unmanned 無人駅の芸術祭・大井川[川根温泉笹間渡駅] |
| 個展[ボタニカアートスペース・静岡] | |
| 2019 | びじゅつじょろん展[藤枝 文化会館] |
| unmanned 無人駅の芸術祭/大井川[川根温泉ホテル裏河川] | |
| 個展[アートカゲヤ マギャラリー・藤枝] | |
| 2020 | unmanned 無人駅の芸術祭/大井川[福用駅駅舎] |
| 常葉大学造形学部教授退任 | |
| 2021 | unmanned 無人駅の芸術祭/大 井川 [抜里プラザ] |
| か けがわ茶エン ナーレ<地域ディレクター/展示> [掛川日坂の宿 藤文] | |
| 個展[アートカゲヤ マギャラリー・藤枝] | |
| 2022 | unmanned無人駅の芸術祭/大井川[川越街道] |
| 2023 | びじゅつじょろん展[藤枝 文化会館] |
| 個展[ギャラリーいちょうの木・八王子] | |
| 個展[アートカゲヤ マギャラリー・藤枝] | |
| Art Vision[泉ヶ谷・静岡] | |
| 2024 | Encounter展[ブレーメン・ドイツ] |
| 日本・バリ協働文化
交流プロジェクト[バリ/インドネシア] |
|
| 2025 | Contemporary Art 展[ギャラリー四季・静岡] |
| |
表象・落下・均衡 展[いちょうの木ギャラリ―・八王子] |
| |
個展[アートカゲヤ マギャラリー・藤枝] |